2019/01/01 新しい1年の始まりです
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もてしかがfreetrekkers!をよろしくお願いします。

ここ最近は家にスズメがよく来るようになりました。
とてもかわいいのでいつも妻がお米をあげています。
山に多いシジュウカラ達よりも愛着があります。

個人的にはシジュウカラやハシブトガラのほうが好きですが、できればシマエナガあたりが来てほしいかとも思います。
シマエナガ、とってもかわいいですからね。
正月1日ですが、妻がお休みだったため折角ですから美瑛の青い池を見に出かけました。
思ったより…青いというより、雪が積もっていて白かったですが…

川のほうは想像以上に青く綺麗でした。
また別の季節に来たい~と思えるほどでしたね。
この色ですが、温泉の影響…と言ってしまえばそれまでですけど、自然が作りだす神秘の光景と言うとものすごくありがたみが出ます。
神秘の光景といえばやはり氷に覆われた屈斜路湖。
一体今年はいつごろ凍るのでしょうか。庭で戯れる小鳥たちを見ながら今か今かと楽しみでしょうがありません。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません