2019/04/01 4月になりました2019年4月1日 4月になりました。今日これから新元号が決まりますね。いったい何になるのか気になるところです。ここ最近の屈斜路は強風のおかげかずいぶんと雪解けが進んできました。自宅前の道も漏れなく解けた雪でドロドロです。これも春前の風物詩なのでしょうか。車が汚れるのが玉にきずです。 さて、皆さんはこれが何かわかるでしょうか。言ってしまえば、ただの氷です。でも綺麗に円筒形をしています。 拡大するとこんな感じです。寒冷地にお住まいの方だとピンとくるかもしれません。答えは次の動画をご覧ください。 お判りでしょうか。答えはホースから出てきた氷です。ホースを片付ける前に残っていた水がホース内で凍っていたんですね。それが水を通したときに押されて出てきたというのが答えです。これ、ホースから出てくるときに結構ホースがブルブル震えるんです。意外に面白いですよ。 春の陽気を浴びながら洗車の用意をしつつニュースの特報を待つ…今日も平和な屈斜路です。 Post Views: 529 未分類Posted by phf25780
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません